湘南だより

湘南だより [130]
お知らせ [20]

東洋療法 [17]

介護福祉 [20]

救急救命 [7]

アスレティックトレーナー [54]

美容科

その他 [24]


教務室から [10]

深澤ブログ [78]
Trainer’s Report [9]

Trainer for life [12]

Trainer’s eye [10]

No Heart No Gain. [11]

More than just vigor [12]

トレーナーへの道 [12]

トレーナーの現場から [12]


イカワの部屋から

平成24年度卒業式
2013年03月23日 12:16
介護福祉科の卒業講演がありました。
2013年03月19日 16:52
東洋療法科の卒業講演が行われました!
2013年03月14日 17:19
全日本綱引選手権大会にトレーナーブースで参加しました!
2013年03月10日 10:02
本校君嶋博明理事長が表彰されました。
2013年02月28日 11:22
年末年始のお知らせ
2012年11月27日 11:37
湘南祭がありました!!
2012年10月01日 14:42
9月22日、23日は湘南祭の日!!
2012年09月06日 11:31
夏季休業期間のお知らせ
2012年07月30日 13:25
卒業生を訪問!!
2012年07月17日 15:51
体験入学レポート☆第5回
2012年07月06日 11:55
体験入学レポート☆第4回
2012年06月29日 10:37
体験入学レポート☆第3回
2012年06月05日 13:52
体験入学レポート☆第2回
2012年05月19日 18:00
体験入学レポート☆第1回☆
2012年04月27日 16:31
入学式
2012年04月25日 13:52
卒業式
2012年03月22日 15:52
募集学科について
2012年02月23日 16:32
東日本学生救急救命技術選手権に出場して
2012年02月21日 09:56
【東洋療法科】生理学実習に参加して
2012年01月31日 10:51
【救急救命科】解剖実習に参加して
2012年01月31日 10:23
始まりました
2012年01月10日 11:26
年末年始のお知らせ
2011年12月07日 14:33
鍼灸を体験してみませんか?
2011年11月25日 14:37
湘南国際マラソンに参加して
2011年11月07日 15:19
湘南国際マラソンに参加!!
2011年11月07日 15:00
★☆湘南祭☆★
2011年11月07日 14:10
9月24日(土)と25日(日)は・・・
2011年09月07日 11:37
夏季休業期間についてのご案内
2011年08月02日 10:11
新年度
2011年04月11日 10:38
湘南国際マラソン活動報告!!
2011年02月15日 10:14
日本代表監督によるスポーツ指導論授業
2011年02月09日 09:41
湘南国際マラソンに参加しました!
2011年02月09日 09:35
車椅子で外出
2011年01月26日 15:36
FIT チャリティラン報告!!
2011年01月17日 17:17
獅子舞がやってきた!!
2011年01月06日 09:21
明けましておめでとうございます
2011年01月04日 09:29
仕事納め
2010年12月27日 14:09
☆ Christmas card ☆
2010年12月22日 17:10
ゴルフ場にてトレーナー活動!!
2010年12月21日 12:45
横浜エコライドでのトレーナー活動
2010年12月16日 09:32
☆ スポーツ指導論シンポジウム 公開講座 ☆
2010年11月22日 16:40
車椅子バスケットボールでのトレーナー活動
2010年11月17日 14:18
東京VERDY見学実習
2010年10月19日 10:55
もぐさ作りに挑戦!!
2010年10月18日 16:56
FITチャリティ・ランに参加します!!
2010年10月13日 15:03
毎年恒例行事☆湘南祭☆
2010年10月05日 13:39
深澤先生による特別講演会が開催されました
2010年09月27日 14:49
日体協AT試験結果報告!!
2010年06月24日 17:20
【予告】関東綱引選手権にてトレーナー活動!!
2010年06月05日 15:41
トレーナー活動をして社会貢献!!
2010年04月21日 17:40
【介護福祉科】卒業講演がおこなわれました。
2010年04月13日 10:52
長崎宏子さんに卒業講演でお話を伺いました!
2010年03月16日 15:51
若者就労支援に取り組んでいます!
2010年02月25日 16:30
解剖実習を終えて
2010年02月09日 16:27
車椅子外出で介護車の見学に行きました!
2009年12月18日 14:50
横浜安全管理局に見学に伺いました!
2009年12月09日 11:43
エコキャップ回収しています!
2009年11月25日 13:36
決定!ミスター☆ミス湘南
2009年10月02日 10:14
湘南祭が盛況のうちに閉幕!
2009年09月30日 15:52
26★27日は湘南祭へいらっしゃい!!
2009年09月24日 17:51
鍼灸ジャーナルの学校訪問で紹介されました!
2009年09月16日 13:21
就職ガイダンスが開催されました!
2009年09月11日 15:22
音楽療法の実習がありました!
2009年07月23日 13:56
かながわ福祉大会に参加しました!
2009年07月16日 14:46
全日本鍼灸学会に参加しました!
2009年07月13日 15:29
卒業生講演会が行われました。
2009年07月08日 09:58
介護福祉科で実習交流会が行われました!
2009年07月06日 14:44
東洋療法科特別講演「緩和ケアにおける鍼灸治療の実際」を伺って
2009年07月03日 13:53
Oxfam Trailwalker JPにストレッチブースで参加しました!
2009年06月26日 15:13
消防学校を見学しました!
2009年06月12日 15:43
救急救命科実習室をご紹介!
2009年06月03日 17:13
卒業生のお話を伺って~新入生特別講演~
2009年05月29日 11:29
ガイドヘルプの体験をしました
2009年05月28日 11:27
プロ野球の世界は肌で感じる実習!
2009年05月27日 16:05
体育祭が行われました!
2009年05月27日 09:24
さかえ福祉フェスタにブース参加しました!
2009年05月20日 18:58
【速報】アスレティックトレーナー試験結果発表!
2009年05月13日 13:45
今年もオックスファムトレイル・ウォーカーに参加します!
2009年05月01日 13:49
入学式が行われました!
2009年04月01日 15:41
卒業式が行われました!
2009年03月27日 15:13
新しいCMが流れます!
2008年10月14日 16:38
湘南祭に集まれ!!
2008年09月06日 15:56
音楽療法を体験する
2008年06月20日 16:39
Oxfam Trailwalkerに参加しました
2008年06月20日 16:39
Jリーグの施設見学に行ってきました
2008年06月19日 17:14
卒業生おおいに語る(東洋編)
2008年05月19日 15:37
卒業生が語る今やるべきことPARTⅡ
2008年05月15日 14:37
ナビスコカップ観戦記
2008年05月11日 15:49
卒業生が語る今やるべきこと
2008年05月02日 10:09
AT1年生初実習
2008年04月19日 11:57
若手トレーナーから学ぶ
2008年02月28日 14:34
FreeBazバスケ祭に参加しました
2008年02月08日 11:36
アスレティックトレーナー科特別講演2本立て
2008年01月26日 09:33
必要とされる人材とは
2007年12月21日 10:21
アスレティックトレーナー科が戸塚ふれあい区民祭に参加しました!
2007年11月11日 12:45
バレー部男子V3達成!!
2007年09月20日 11:24
いざ、就職戦線へ!!
2007年08月09日 14:59
CM流れました!
2007年06月03日 08:22
尾崎選手がやってきた♪♪
2007年05月15日 12:56
尾崎選手がやってきた!
2007年01月18日 15:37
おじゃましまーす~激闘編~
2006年12月19日 10:39
おじゃましまーす~自習時間編~
2006年12月05日 15:56
尾崎圭司選手の勇姿!
2006年11月24日 13:19
尾崎圭司選手を応援します!
2006年11月06日 10:35
おじゃましまーす~同好会大会編~
2006年10月10日 09:28
駅から学校までの道のりナビ
2006年09月10日 15:32
50年の道程~そしてこれから~
2006年09月05日 14:06
オープンキャンパスまたまた大盛況!
2006年08月25日 10:30
いざ就職戦線へ
2006年08月07日 12:02
オープンキャンパス大盛況!
2006年07月28日 09:49
おじゃましまーす~ダブルダッチ同好会編~
2006年07月15日 18:01
おじゃましまーす~介護福祉科授業編~
2006年07月10日 19:27
七夕の願い事
2006年07月08日 16:43
涙、涙の体育祭
2006年05月12日 18:24
今年、湘南医療福祉専門学校は「50周年」を迎えます!
2006年04月12日 16:01
決勝日の朝は1時間半で200件近いテーピング
2006年03月25日 14:14
“ミスター・ストイック”小比類巻選手の、知られざる世界とは?!
2006年03月13日 09:42
アスレティックトレーナー科、「特別講演」の最終回は、まさに特出し?!
2006年03月03日 11:20
学食日替わりランチ VS 新開店ファミマのイート・イン。さて、あなたはどっち?
2006年02月14日 15:29
あんな治療院、こんな治療院~開設シュミレーション発表会~
2006年01月21日 17:09
アスレティックトレーナー科、新春の3つの特別講演で気合いを入れなおす!
2006年01月18日 16:28
介護福祉科での集大成、卒業演習発表会
2006年01月16日 18:02
野球同好会と教員のガチンコ対決
2005年12月12日 18:29
AT科1年バイクカーニバルに全員集合!
2005年11月24日 10:48
東洋療法学校協会「学術大会」
参加学生と先生の手記

2005年10月26日 17:10
「湘南祭」のフィナーレは“第1回
ミスター湘南コンテスト“で、サプライズ!!

2005年10月11日 10:19
アスレティック・トレーナー科、「岡山国体」帯同レポート。
2005年10月06日 14:16
本年度の『就職ガイダンス』は、
参加48社となり大盛況!

2005年08月23日 09:17
アスレティックトレーナー科 ~アメリカ武者修行編~
2005年08月10日 15:44

平成24年度卒業式

2013年03月23日

3月18日(月)に桜木町にある横浜ロイヤルパークホテルにて平成24年度の卒業式が行われました。
2年ないし3年間を一緒に過ごした学生達が卒業していきました。
ちょと寂しいです・・・

2013sotsugyou1.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

介護福祉科の卒業講演がありました。

2013年03月19日

3月4日に本校講堂にて、介護福祉科の卒業講演が行われました。
昨年に引き続き、当校東洋療法専科の卒業生で、鍼灸師もあり、理学療法士でもある、鳥澤清人さんに講演をお願い致しました。
鳥澤さんは、赤枝病院のリハビリ室にお勤めになっています。
その経験から、鍼灸師・理学療法士から見た利用者さんや患者さんへの接し方をお話し下さいました。

介護卒業講演01.JPG

介護卒業講演02.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

東洋療法科の卒業講演が行われました!

2013年03月14日

去る2月26日、本校講堂にて、東洋療法科3年生を対象とした卒業講演が行われました。
今回の特別講師は、ウィルチェアーラグビーロンドンパラリンピック日本代表の官野一彦さんと選手の皆さん。

2013kannosan01.JPG

2013kannosan02.JPG

2013kannosan03.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

全日本綱引選手権大会にトレーナーブースで参加しました!

2013年03月10日

去る3月2日、3日に東京の駒澤オリンピック公園総合運動場体育館にて、全日本綱引選手権大会が行われました。

DSCF9868.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

本校君嶋博明理事長が表彰されました。

2013年02月28日

横浜市の若者自立支援施策に積極的に参画した事が認められ、林文子横浜市長より感謝状が贈られました。

理事長表彰01.JPG

横浜市こども青年局鯉渕局長より感謝状を頂きました。

理事長表彰02.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

年末年始のお知らせ

2012年11月27日

誠に恐れ入りますが下記期間中は学校業務を休業させて頂きます。

平成24年12月27日(木)~平成25年1月6日(日)

※上記期間中も、お問合せ及びイベント申込みはメール、HPから随時受付けております。

●お問合せ及び体験入学等お申込みのご連絡について

上記期間中のお問合せ及びお申込につきましては、平成25年1月7日(月)以降に順次返信させて頂きます。

●資料請求について

平成24年12月26日(水)13:00までにご請求頂いた方には、休業期間前に発送致します。
13:00以降にご請求頂いた方につきましては、平成25年1月7日(月)より、順次発送致します。

ご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承ください。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

湘南祭がありました!!

2012年10月01日

今年の湘南祭(学園祭)は9月23日(土)と24日(日)に開催されました!
テーマは「up to you~夢を描くのはあなた~」でした。
毎年学校の出入口は、テーマと同じ装飾が施されました!

2012iriguchi.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

9月22日、23日は湘南祭の日!!

2012年09月06日

今年も湘南医療福祉専門学校の文化祭が開催されます!!
その名も「湘南祭」です!!

毎年学生が主体となって、模擬店やイベントを開催しています。
各クラスで何をやるか考えて、自分たちで教室や廊下を飾り付けします!
いつもとは違った学校を見る事が出来ますよ♪

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

夏季休業期間のお知らせ

2012年07月30日

誠に恐れ入りますが下記期間中は学校業務を休業させて頂きます。

平成24年8月13日(月)~8月19日(日)

※上記期間中も、お問合せ及びイベント申込みはメール、HPから随時受付けております。

●お問合せ及び体験入学等お申込について

上記期間中のお問合せ及びお申込につきましては、平成24年8月20日(月)以降に返信させて頂きます。
ご了承ください。

●資料請求について

平成24年8月10日(金)午前中までにご請求頂いた方には、休業期間前に発送致します。
午後以降にご請求頂いた方につきましては、8月20日(月)より、随時発送致します。

ご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承ください。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

卒業生を訪問!!

2012年07月17日

平成21年度卒業志賀淳さんを訪問してきました!
志賀さんは本校に入学する前、アスレティックトレーナーの資格を取得し、トレーナーとして活動していましたが、本校東洋療法本科にてあん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の資格を取得し卒業。
現在は東京ヴェルディに在籍し今年3年目を迎えました。

shigakun1.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

体験入学レポート☆第5回

2012年07月06日

高校生、短大生や大学生、社会人のみなさん!
分野は決まりましたか?学校は決まりましたか??
体験入学に参加して、分野について、学校について、学科についてなどなど・・・湘南医療福祉専門学校を知って下さい!
入試や奨学金についても個別で相談できます!!

そんな体験入学が6月23日(土)に開かれたました!
今年度第5回目となります!

今回は東洋療法本科・専科からご紹介します!
お邪魔した時は、鍼と灸についての講義&実技中でした。先生と在校生が各ベッドをまわってサポートしてくれます!初めて鍼を触る人、お灸を知らない方でも安心して参加できますよ♪

2012.06.23T.JPG

今回参加して下さった方の感想を一部ご紹介します。
・雰囲気がすごく良くて、楽しく授業をうけられました。(高3男子)
・授業内容は難しそうですが、知れば知る程楽しそうです!(高3女子)
・実際に鍼をうってもらえて、感覚を理解することが出来てとても楽しかったです!(高3女子)

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

体験入学レポート☆第4回

2012年06月29日

6月10日(日)に開催された、第4回目の体験入学レポートです!

今回は「美容科」からご紹介します!
美容科は参加者のご要望に合わせて体験実習を行ないました。
まずはカッティングから。自分の想い描いた髪型にカットしていきます。手や指を切らないように注意です!!思い通りのヘアスタイルになったかな?
その後も希望者の意見を聞きながら進めていき、今回はシャンプーを実体験して頂きました。
「カットとシャンプーができて楽しかったです!」という感想を頂きました!!
皆さんもどうですか?

2012.06.10B.JPG

2012.06.10B2.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

体験入学レポート☆第3回

2012年06月05日

第3回目の体験入学が5月26日(土)にありました!
今回も体験実習をちょっと覗いてきました!

では今回は「介護福祉科」からご紹介します!!

介護福祉科では、初の試みとなる施設見学へ出かけました。
場所は学校からすぐ近くの、「東戸塚地域ケアプラザ」にお邪魔し、レクリエーションの見学をさせて頂きました。
ケアプラザは在校生の実習先でもあります。
デイサービスではどのような活動をされているのか、どのような雰囲気なのかなどなど・・・現場でしか分からない事を感じる事が出来ます。
参加者の方は施設見学ということで驚かれた方もいるかもしれませんが、少しでも何か学びとって頂けたら嬉しいです。

20120526K.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

体験入学レポート☆第2回

2012年05月19日

5月12日(土)の第2回目の体験入学は・・・
今回も一部ご紹介します!!

今回は救急救命科からご紹介します!
これから多くなる水での事故を想定しての体験実習。人形や専門機材を使ってどう対処するのかを知ることができます。
普段の生活ではなかなか見ることがない専門機材を知ることもできるし、実際に触ることもできる貴重な時間です。

5:12QQ.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

体験入学レポート☆第1回☆

2012年04月27日

4月21日(土)に今年度初の体験入学がありました。新3年生の方がほとんどでしたが、社会人もちらほら・・・ではでは、第1回目の体験入学で各学科がどんな事をやったか、一部ですがご紹介します!!

まずは東洋療法本科・専科から。
様子を見に行った時は「はり」について授業をやっていました。実際に鍼に触ってもらい、どんな物なのかを見てもらいました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

入学式

2012年04月25日

少し前になりますが、4月7日(土)に「平成24年度入学式」が執り行われました。
ついこの前まで高校生だったのに、制服姿らか一転!スーツで参加した新入生は少し大人に見えました。

IMG_0366.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

卒業式

2012年03月22日

2012年3月21日(火)晴れ。
みなとみらいにあるホテル「パンパシフィック横浜」にて、卒業式が執り行われました。
在校生や保護者、非常勤の先生方などにもご参列頂き、多くの人に見守られながら卒業していきました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

募集学科について

2012年02月23日

今年度の東洋療法本科及び介護福祉科の募集は、終了致しました。
なお、欠員が出た場合は再度募集致します。その際は、ホームページにてご案内致します。

なお、「東洋療法専科」「救急救命科」「美容科」につきましては、次回の第9回推薦入試(試験日:平成24年3月4日)で予定通り実施されます。

詳しくは募集要項をご請求頂きご確認ください。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

東日本学生救急救命技術選手権に出場して

2012年02月21日

2011年12月17日に、私たちは国士館大学で行われた東日本学生救急救命技術選手権に選手として参加しました。
この大会は12チーム6つの想定でそれぞれ活動を行い、順位を決めるというものでした。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

【東洋療法科】生理学実習に参加して

2012年01月31日

昨年12月24日(土)、生理学実習に参加させて頂きました。


東洋療法本科、専科の2年生を対象に行われ、血液について、心電図・呼吸について、深部感覚(位置感覚・運動感覚)についての3つのテーマに沿って実習を行いました。
まず、血液の実習では、顕微鏡で「赤血球を観察」「赤血球の数を計測」「溶血現象を観察」の3つを行いました。この実習では赤血球の数の多さに驚かされました。
今まで赤血球の数を気にしたことがなかったので、想像以上の数に、皆が驚いていました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

【救急救命科】解剖実習に参加して

2012年01月31日

人体とはこういう作りになっているのか。
12月15日に神奈川歯科大学へ解剖実習に行きました。
今までは教科書等でしか見た事がなかった人体の臓器。実際に御検体を拝見するのは初めてで、少し緊張していました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

始まりました

2012年01月10日

明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い致します!!

2012年が皆様にとって、素晴らしい一年になりますように・・・

IMG_0309.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

年末年始のお知らせ

2011年12月07日

誠に恐れ入りますが下記期間中は学校業務を休業させて頂きます。

平成23年12月27日(火)~平成24年1月4日(水)

※平成24年1月5日(木)は、午前中のみの業務とさせて頂きます。

※上記期間中も、お問合せ及びイベント申込みはメール、HPから随時受付けております。

●お問合せ及び体験入学等お申込について

上記期間中のお問合せ及びお申込につきましては、平成24年1月5日(木)以降に返信させて頂きます。
ご了承ください。

●資料請求について

平成23年12月26日(月)午後3時までにご請求頂いた方には、休業期間前に発送致します。
午後3時以降にご請求頂いた方につきましては、平成24年1月6日(金)より、随時発送致します。

ご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承ください。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

鍼灸を体験してみませんか?

2011年11月25日

12月11日(日)と2012年1月8日(日)に、当校の付属臨床施術所にて、鍼灸体験を行ないます!!
鍼(はり)に興味はあるけどちょっとコワイ・・・
お灸(きゅう)ってあついんじゃないの??と思っている方必見です!!
ご自身で確かめて下さい。

施術は当校の専任教員が行ないますので、安心して受けられますよ♪
この機会にぜひ一度鍼灸を体験してみて下さい!!
詳しくはコチラ

体験鍼灸は予約制です。参加をご希望の方は電話・メール・FAXでお申込下さい。

[電話] 045-820-1329
[FAX] 045-820-1357
[mail] info@smw.ac.jp

※参加費は無料です

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

湘南国際マラソンに参加して

2011年11月07日

湘南国際マラソンに参加してどうだったかを、救急救命科の学生に聞きました。

私は一件だけですが、歩けなくなってしまった方の車いす搬送をしました。
搬送途中も沿道ボランティアの方々が、「車いす通ります!道をあけて下さい!」と協力してくださったおかげでスムーズに搬送する事ができました。
最後にボランティアの方々が集まった時に笑顔で終えることができたことが本当によかったと思います。私はこのボランティアを通じて、人の暖かさと繋がりを感じることができてとても良い経験となりました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

湘南国際マラソンに参加!!

2011年11月07日

湘南国際マラソンに救急救命科とアスレティックトレーナー科が参加しました!

11月3日に2万人が参加する神奈川県内で最も大きなマラソン大会湘南国際マラソンが開催されました。

今年もアスレティックトレーナー科は、パートナーストレッチングとテーピングのブース、ゴールしたランナーの歩行補助等で、1日通してサポートとケアを行いました。
また、救急救命科はコース内にある、計6か所の救護所に分かれ、医師、看護師の指導の下、救護活動のボランティアに参加しました!

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

★☆湘南祭☆★

2011年11月07日

9月24日と25日に毎年恒例の「湘南祭」がありました!
いつもの学校とは違った湘南祭はどんな感じだったのか、早速ご案内します♪

まずは準備期間中・・・
湘南祭を週末に控えた平日は授業もなく、湘南祭の準備に入ります。
教室を飾りつけたり、廊下にポスターを貼ったり、クラスごとに色々と考え進めていきます。

biyomado.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

9月24日(土)と25日(日)は・・・

2011年09月07日

shonansai.jpg

当校の文化祭である「湘南祭」が開催されます!!
今年のテーマは「絆~Peace of Shonan~」です。

毎年、各クラスで趣向を凝らした模擬店や、各学科の特徴を活かしたブースなどなど・・・学生が協力し合ってつくりあげている文化祭です。
いつもとは違った校内、あまり会う事がない在校生、この機会に色々見てまわって下さいね。

時間は、両日とも10:00~16:00です。
お友達やご家族を誘って、是非遊びに来てください♪
お待ちしてます!!!

※湘南祭では東日本大震災義援金を募っております。
マッサージ体験「揉み屋」、足浴体験「ゆ~ふる」、ストレッチ体験「ストレッチはじめました」、ネイル体験「Beauté Naturelle」、及びAED体験ブースにて箱を設置しております。
お気持ちで結構ですので、ご協力の程よろしくお願い致します。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

夏季休業期間についてのご案内

2011年08月02日

誠に恐れ入りますが下記期間中は学校業務を休業させて頂きます。

平成23年8月8日(月)~8月15日(月)

※上記期間中も、お問合せ及びイベント申込みはメール、HPから随時受付けております。

●お問合せ及び体験入学等お申込について

上記期間中のお問合せ及びお申込につきましては、平成23年8月16日(火)以降に返信させて頂きます。
ご了承ください。

●資料請求について

平成23年8月5日(金)午前中までにご請求頂いた方には、休業期間前に発送致します。
午後以降にご請求頂いた方につきましては、8月16日(火)より、随時発送致します。

ご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承ください。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

新年度

2011年04月11日

a学校の前のお宅に大きな桜の木があります。
今まさに満開で、とーーーっても綺麗です!!!
毎年、この時期は目も心も癒されています。
今年は4月に入っても少し寒い日が続いたせいか、咲き始めるのがいつもより少し遅かったように思います。

P1240413.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

湘南国際マラソン活動報告!!

2011年02月15日

shounankokusai2011.JPG

2010年から学生が準備してきました、大きなイベント実習
【湘南国際マラソン】が無事に終了しました。
今回も熱い活動の現場から落ち着いたレポートを送ります。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

日本代表監督によるスポーツ指導論授業

2011年02月09日

2010年度アスレティックトレーナー科スポーツ指導論授業では特別講師山中正竹先生(法政大学 特任教授)にお越し頂きました。
山中正竹先生はバルセロナオリンピック野球日本代表監督、母校法政大学野球部でも監督を歴任し法政大学野球部黄金時代を築きあげました。
選手時代の東京六大学野球通算48勝の最多勝記録を現在も残っています。
あのWBCにも技術委員として運営側から関わっていました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

湘南国際マラソンに参加しました!

2011年02月09日

毎年恒例の湘南国際マラソン、今年は、1月23日日曜に行われました。
約2万3千人のランナーが参加するこの大会は、神奈川県内でも最大級のスポーツの祭典です!

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

車椅子で外出

2011年01月26日

昨年のことになるのですが・・・
12月のとある日に介護福祉科の1年生が車椅子で外出しました。
もちろん授業です。

kurumaisu.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

FIT チャリティラン報告!!

2011年01月17日

新年一発目の実習報告かと思いきや2010年の報告ですいません。
このブログでも予告もしました「FITチャリティラン」について報告が出来てなかったのが気がかりでした。
しっかりと振り返り2011年進んで行きましょう!

RIMG0261.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

獅子舞がやってきた!!

2011年01月06日

学校が始まって2日目。まだ学校は静かです。
なぜなら・・・授業は来週からなのです。
中にはもう学校に来て勉強している熱心な学生もいますが
とぉ~~~~っても静かな校内です。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

明けましておめでとうございます

2011年01月04日

明けましておめでとうございます!!
今年も湘南医療福祉専門学校をよろしくお願い致します。

皆様にとって素敵な一年になりますように・・・

nenga.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

仕事納め

2010年12月27日

少し前ですが、学校わきの階段にコスモスが揺れていました。
これは、介護福祉科2年生のある学生が種を植えたコスモスです!!

kosumosu.JPG

立派に成長しました。
※後ろのタワーマンションもすごいでしょ!?!?

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

☆ Christmas card ☆

2010年12月22日

もうすぐクリスマス☆イルミネーションが綺麗ですね♪
皆さんはどう過ごすのでしょうか??
まったくいつもと変わらない日という人も、思いっきり楽しむ人もいると思いますが、学校はイベントを楽しんでいます!!
学校の出入り口には毎年クリスマスツリーが飾られ、夕方になると点灯します。
結構綺麗ですよ♪♪

turi.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

ゴルフ場にてトレーナー活動!!

2010年12月21日

秋のスポーツシーズン、皆さんスポーツに取り組んでいますか?
今回の実習レポートはめずらしく!?ゴルフ場からお届けします!!

golf.JPG

なぜゴルフ場に実習に来ているかというと、【Pearly Gates】というゴルフアパレルブランドの顧客向けコンペにて、ストレッチサービスを提供するという任務で来ています。
学生は普段足を運ぶ事のない高級感あるゴルフ場にて緊張気味でした。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

横浜エコライドでのトレーナー活動

2010年12月16日

朝の冷たい空気が気持ち良い山下公園、本日のAT科実習の舞台はここです。

eco1.JPG

まずはテントの中にストレッチマットを並べる事からスタートです。

eco2.JPG

受付の準備が整ったあたりから、自転車に乗った人たちが集まりだしました。

eco3.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

☆ スポーツ指導論シンポジウム 公開講座 ☆

2010年11月22日

当校アスレティックトレーナー科ではスポーツ指導論の授業の一環として、「スポーツ指導論シンポジウム」を開催致します。
公開講座となっておりますので、スポーツ指導に関わっている方でご興味のある方は是非ご参加下さい。
今後のご参考にして頂けると幸いです。

講師:山中 正竹 氏
シンポジスト:水谷 哲也 氏(横浜隼人高等学校野球部監督)

日時:平成22年11月27日(土) 9:00~12:30

場所:湘南医療福祉専門学校

対象者:当校アスレティックトレーナー科学生・卒業生、野球指導者など、スポーツ指導に関わる方

入場方法:無料

実施要項はコチラをご覧ください。

【お申込み方法】
お手数ですがメールにてお願い致します。

E-mail at@smw.ac.jp
アスレティックトレーナー科 浅井宛

申込締め切り:平成22年11月26日(金)PM12:00まで

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

車椅子バスケットボールでのトレーナー活動

2010年11月17日

今回はアスレティックトレーナー科2年三嶽大輔くんがトレーナー活動をしている"車椅子バスケットボール"での活動を紹介します。
まず車椅子バスケットボールとはパラリンピックでも実施されている障がい者スポーツです。

RIMG0545-1.JPG RIMG0580-2.JPG

車椅子バスケで神奈川を代表する「パラ神奈川」というチームで、本校の学生が代々トレーナー活動をさせていただいているのです。

RIMG0540-3.JPG

昨年担当していた先輩方は就職して立派に社会で活躍しています。
障がい者スポーツというアスレティックトレーナーを必要としているフィールドもあるのです。
今回はパラ神奈川 #8 高橋直哉選手に三嶽大輔トレーナーについてインタビューしてみました!!

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

東京VERDY見学実習

2010年10月19日

先日アスレティックトレーナー科ではJリーグ「東京VERDY」のトップチームの練習・クラブハウスの見学に行ってきました。
ジュニア年代からの長期育成として伝統あるプロチームでのトレーナー活動の見学です。

gakusei.JPG

実際に選手が使うクラブハウスに立ち入り学生も緊張の様子でした。
トップチームの伊藤徹ヘッドトレーナー・志賀敦トレーナーはどちらも本校の卒業生です。
Jリーグで働きたいという夢を叶えた先輩達の活躍する姿は学生時代とは見違えるものがあります。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

もぐさ作りに挑戦!!

2010年10月18日

10月16日(土)に体験入学があり、東洋療法科に密着しました!!
今回はタイトルにもあるように「もぐさ」作りです。
最終的に自分で作ったもぐさでお灸を体験してみるという内容です。

ところで、みなさんは「草もち」を知っていますか?
緑で中に餡子が入っているお餅です。
その草もちにも使われる「ヨモギ」の葉っぱを使って「もぐさ」は作られます。
ヨモギの葉っぱを乾燥させて、不純物を取り除いたのがもぐさとなり、お灸として使用されています。
ではどうやって作るのか、早速チェックしてみましょう!!

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

FITチャリティ・ランに参加します!!

2010年10月13日

AT科では2009年から「FITチャリティ・ラン」にボランティアスタッフとして参加しています。
ストレッチブースの運営・ウォーターステーションで水の配布・コース設営などスポーツイベントでの裏方サポート業務を行っています。

FIT.png

FITチャリティ・ランは、11月7日(日)、国立霞ヶ丘競技場および明治神宮外苑周辺道路において開催いたします。
FITチャリティ・ランは、東京の金融サービス企業が力を合わせて募金活動を行い、業界規模で地域に根ざした活動を行っている非営利団体を支援することを目的とするチャリティ・イベントです。(HPより転記)

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

毎年恒例行事☆湘南祭☆

2010年10月05日

9月25日(土)と26日(日)に、毎年恒例の湘南祭が開催されました!!
今年のテーマは・・・
「SHOW NOW~輝け☆みんなの“笑”南祭~」

IMG_5977.jpg

土曜日の午前中は天気が悪く、ちょっと肌寒い感じだったのですが、午後になって天気は回復!!
学生のやる気が雨雲をふっ飛ばしました!!
地域の方々や高校生、学生のご家族やお友達も来てくれていて、いつも以上に学校が賑やかになっていました。やっぱり文化祭は雰囲気が全然違いますね。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

深澤先生による特別講演会が開催されました

2010年09月27日

本校で非常勤講師をお願いしている、深澤先生の特別講演がありました。

深澤先生は鍼師、灸師、あん摩マッサージ指圧師の免許と、日本体育協会公認のアスレティックトレーナーの資格を持ち、経験・情報とも日本では数少ないキャリアをもつトップトレーナーです。
94年ヤクルトスワローズの二軍トレーナー及びトレーニングコーチ、一軍トレーナー及びリハビリ担当として活動をつづけ、2002年石井一久投手とともに渡米されました。
ロサンゼルス・ドジャースのアシスタントトレーナーとして活動を続け05年帰国。
その後、一般の方からプロスポーツ選手まで、様々な方の身体をケアするROUTE VIGOR(ルートヴィガー)を設立。
現在も当校の非常勤講師として授業を受けもつほか、多方面で活躍中です。
また当校のHPの「深沢ブログ」では先生の活動を紹介しています。チェックしてみて下さい。

そして、先生のお話をお伺いして、学生はどう感じたのか感想をきいてみました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

日体協AT試験結果報告!!

2010年06月24日

アスレティックトレーナー科学生が目指す資格の一つ、「日本体育協会公認アスレティックトレーナー」実技試験結果が出ました。
合格率10%前後の難関試験である、この試験を平成21年度卒業生「武田剛輝さん」が合格しました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

【予告】関東綱引選手権にてトレーナー活動!!

2010年06月05日

AT科では社団法人綱引連盟と連携をとり【全日本綱引選手権大会】にてトレーナーブースを運営しています。綱引き競技の全国大会です!
皆さんの経験した運動会とは雰囲気が違います!テレビ中継もある大きな大会です。

tsunahiki-1.JPG

tsunahiki-2.JPG tsunahiki-3.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

トレーナー活動をして社会貢献!!

2010年04月21日

皆さんはOxfamTrailwalkerJPをご存知ですか?


TWrogo.jpg

Oxfamはイギリスで設立されて世界的な国際協力団体として貧困のない世界の実現の為に活動しています。オックスファム・トレイルウォーカーは4人1チームで100kmの完歩を目指すチャリティイベントです。参加者は体力の挑戦だけでなく、寄付金を集めて国際協力に貢献するという挑戦も行います。
その趣旨に賛同してアスレティックトレーナー科では参加者にストレッチサービスの提供という形でボランティアとして参加しています。
今年は4月23日からの開催に向けて新1・2年生協力して準備しています。新1年生は初めてトレーナーとして実習する機会となり緊張している様子です。

ストレッチ練習(小).JPG

湘南医療アスレティックトレーナー科ではこのイベントに参加することによりトレーナーとして社会貢献活動に参加していきます。小田原から山中湖までの100kmを歩く参加者と芦ノ湖キャンプ村・駿河小山ふじみセンターで夜通しパートナーストレッチを掛ける学生トレーナーを応援してください!!
現地での見学も大歓迎です。元気な笑顔とストレッチでお迎えいたします。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

【介護福祉科】卒業講演がおこなわれました。

2010年04月13日

1月9日(土)に卒業研究発表会が行われました。
今まで勉強したことや、実習を通じて疑問に思ったこと、興味を持ったことを、一人ひとつテーマを決め、1年間かけて研究しました。
2年間勉強してきて「なんでだろう」「これはどうなっているのだろう」と疑問や興味はいくつもありましが、それを一つに絞り深く研究することはすごく大変でした。しかし、実際に自分が決めたテーマを研究し、先生や他の学生の前で発表することで、考える力や行動力、度胸がこの授業を通してつきました。
また、研究するための過程や方法、論文の書き方を先生に教えて頂き、多くのことを学びました。
卒業研究発表会は、自分の研究をただ発表するだけでなく、他の学生が研究した内容も聞く事ができるので、新たな発見や、就職して活用できる内容があり、とても勉強になる発表会です。
私は4月から老人ホームに就職しますが、就職しても、法人発表や色々な老人ホーム同士が発表しあう場もありますので、研究することは大変ですが就職してからも必要なことなので、この授業があって良かったです。
これからもこの授業を活かし、日々の疑問をもちながら業務にあたりたいです。

介護福祉科卒業生 森みどりさん

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

長崎宏子さんに卒業講演でお話を伺いました!

2010年03月16日

3月3日に本校講堂にて、東洋療法科、アスレティックトレーナー科の卒業生を対象に卒業講演が行われました。本年は、水泳平泳ぎ元オリンピック日本代表の長崎宏子さんをお迎えして、アスリートと家族やスタッフとの関わりや支えにとなる人間関係のお話をしていただきました。本校の学生はスポーツに関わる仕事を目指しているものも多く、トップアスリートのお話を聞けることはとても貴重な体験になります。
アスレティックトレーナー科の2年生、鈴木健太さんに感想を伺いました。

今回、長崎宏子先生の講演を聴かせて頂き、アスリートとして世界と戦った方の栄光と苦労を知ることができ、とても有意義な時間となりました。
長崎宏子さん01.JPG
その中でも、オリンピックで負けて初めて人に支えられていることに気付き、自分の為ではなく、人の為に泳ぐことを覚えたという言葉がとても印象的でした。レベルが高いアスリートになればなるほど自分の名誉や記録といったものにこだわりを持つと思っていましたが、恩を受けた全ての方々のために泳ぐことで、色んな事への恐怖心が無くなり水泳への見え方そのものが変わったのではないかと思いました。私は「勝利こそ全て」という世界に生きてきたので、勝たなければ意味がないと思っていましたが、長崎先生のお話を伺って、現在のキラキラ輝いている姿を見たら、負けても得るものはたくさんあるのだと感じました。
長崎宏子さん02.JPG

最後に、人生で一番輝いている瞬間は「今!」と仰っており、これは今までもこれからも変わることはないそうで、現在の自分が一番輝くことで過去の自分の全てを肯定することが出来る。「過去があるから今がある」苦しいことも、悔しいことも、嬉しいことも、楽しいことも全てが「今」に繋がっている。「今」の自分を輝かせることが何よりも大切。そして自分を輝かせることが出来るのは自分しかいない。私も長崎先生のように堂々と胸を張って今が一番輝いていると言えるようにこれからの人生を歩んでいきたいと思います。

アスレティックトレーナー科2年 鈴木健太

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

若者就労支援に取り組んでいます!

2010年02月25日

湘南医療福祉専門学校では、資格を取るための養成学校としての役割のほかに、横浜市が実施している「若者の就労支援事業」にも積極的に取り組んでいます。

インターンシップとして、いろいろな事情で定職を持たない若者を中心に職業体験を主な目的とした仕事をする喜びや仕事の理解を高めるための、3日間のプログラムを行っています。毎回約10名の受講者に参加いただいています。このプログラムでは、介護福祉とは何かを知っていただき、介護の仕事体験を通して仕事をする喜びを体験していただいています。

また、横浜市で実施されている定額給付金寄付金活用事業の一環の講座として、専門学校としては、岩崎学園、矢沢服飾専門学校、湘南医療福祉専門学校の3校の共同開催で「福祉施設で働く職員を育成する講座」を開講しており、約30名の受講生が、福祉施設で働く職員としての必要な知識・技術、パソコンスキルなどを身につけ福祉施設への就職を目指しています。
受講生は3ヶ月間、介護概論や解剖学、救急救命の知識は当校の専門分野の教員が、就職時や社会でのマナーやコツ、パソコンスキルなどは外部の講師が授業を行っています。
また、就職支援の一環として、施設見学や実習も多く取り入れ、さらに就職するまでをサポートするという点では、特別に福祉施設の方にお越しいただき、就職ガイダンスも行われます。

teigaku01.JPG
※就職に役立つ色使いなどを学ぶ受講生

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

解剖実習を終えて

2010年02月09日

12月18日、一年次のメインイベントとも言うべき解剖学実習が行われました。鍼灸師を志す私たちが、実際にご献体や臓器をもって勉強させていただく機会を頂けた事にまず感謝致します。
私は小学生の頃、「人体の不思議展」という、人の身体のしくみについての展示を見に行ったことがあり、その頃から少なからず人の身体について興味を持っていました。当時はただ漠然と標本を見ているだけで、人体の構造や細かい機能など、全く知知りませんでしたが、医療を学ぶ学生となった現在、解剖の授業で少しずつ構造や各臓器の機能などを勉強を重ねていくうちに、当時の経験がいかに貴重なものだったのかを改めて感じています。

今回の実習では、約一年勉強してきた経験を踏まえて、
1:当時と今の感じ方の違い
2:筋の起始から停止まではどのようになっているのか
3:内蔵器の実物の大きさや色や形はどのようなものか
という3つのテーマを持ち、実習に望みました。

実習は、全体で黙祷をした後、グループに分かれて、骨実習・献体実習・摘出臓器実習・標本実習を行いました。まず、はじめに行った骨実習は、二人一組になり、机上に一体の骨を組み立てていくというものでした。これまで何度も教科書や模型で見慣れていたので、安易に組み立てられるだろうと思っていましたが、いざやってみると、書物で見る物と実際は大きく違うだけでなく、自分自身の記憶も不確かで、なかなか思うように組み立てることはできませんでした。模型では知ることのできない骨の厚みや質感、細かい造形など総てが驚きでした。なかでも、肩甲骨などはライトにかざすと、光が透けて見えるほど薄いということが、とても印象に残りました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

車椅子外出で介護車の見学に行きました!

2009年12月18日

11月5日、車椅子外出ということで、学校からトヨタハートフルプラザ横浜まで行きました。

実際車椅子で外出してみると、毎日歩いている道や乗っている電車でも、いつもの歩いているときでは気づかないことにも気づくことができ、自分で体験することが利用者の気持ちの理解にもつながるので大切なことだと感じました。
私は車椅子に乗る体験をして、普段より目線も低くなり、一人では不安なことも多く周りの人たちが車椅子を利用する方に対してどんな対応をすればよいかも学ぶことができました。

トヨタハートフルプラザ横浜では、福祉車両や福祉用具の展示が行われています。始めてみるタイプの福祉車両に試乗して使う人の乗り心地の良さや介助者の扱いやすさが工夫されていて便利なものをたくさん見ることができました。
トヨタ01.jpg
トヨタ02.jpg

今回の車椅子外出体験は学校の中で学ぶことのできないことをたくさん勉強できてとても濃い体験になりました。

介護学生.JPG
介護福祉科1年
宮本 あずさ
県立横浜清陵総合高校出身

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

横浜安全管理局に見学に伺いました!

2009年12月09日

11月4日に、横浜市安全管理局に見学に伺いました。

横浜市が全国初で取り組む横浜型新救急システムについての課外授業です。
このシステムは、119番通報が入った際、現場の状況や傷病者の状態などを聞くことにより、緊急度や重症度の識別をし、救急車・救急隊員や消防車を弾力的に運用する等行うものです。
緊急度や重症度を識別することをトリアージ(フランス語で、選別とか優先割当ての意味)といいますが、通報段階でトリアージをすることにより、現場の様子・状況が的確に把握でき、現場到着時間も早くなって、しっかりした処置も行えると思われます。

しかし、実施状況の説明を受けた際、当初生命危険度が低いと判断された3千件のうち、実際の診断で重篤とされたものが3件あったそうです。

このため、通報段階で行われるコールトリアージだけに捉われるのではなく、フィールドトリアージ(現場での選別)もしっかりと行い、傷病者の命を危険に晒すことがないようにすることが必要だと思いました。
もちろん、もっと正確なコールトリアージができるようになれば、他の地域でもこのシステムが取り入れられ、より多くの命が救えるのではないでしょうか。

課外事業は実際の社会の中に入って行われるものであり、非常にためになります。

このほか、ロープの結び方や現場で必要となる技術も間近で拝見したり、実際に教わったり、学校ではなかなか味わえない授業ができました。
QQ見学s.jpg

次はどこでどの様な課外授業を受けられるのか楽しみです。

レポーター
中野.JPG
救急救命科1年 中野 拓郎
私立 三浦学苑出身

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

エコキャップ回収しています!

2009年11月25日

介護福祉科の佐藤ゼミが中心となり、学校全体で、ペットボトルのキャップを回収する活動に参加しています。主となる団体は、NPO法人エコキャップ推進協会(http://ecocap007.com/)という、全国にネットワークを広げ活動している団体です。

ペットボトルのキャップは、そのまま捨ててしまうと、ただのゴミとなり、CO2の排出にも繋がります。しかし、小さいペットボトルのキャップもたくさん集めることにより資源となり、CO2の削減もでき、その収入で世界の子供たちにポリオワクチンを届けることもできます。ペットボトルのキャップは400個で10円になるといわれ、ポリオワクチン一人分が20円なので、800個で一人分のポリオワクチンになるそうです。

kyappu03.JPG
※きれいに洗浄されたペットボトルがこれほど集まりました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

決定!ミスター☆ミス湘南

2009年10月02日

今年も湘南祭で、ミスターミス湘南コンテストが行われました!
今年のエントリーは、男女4名ずつの8名。

美男美女ぞろいですよーー!!!

アピールタイムでは、胸キュンなラブレターを披露したり、
素敵な告白の言葉を実演したりと、みんな恥ずかしがりながらもがんばっていました!

エントリー者はコチラ
mrmissall.JPG

そして、厳選なる審査の結果は・・・・・

準ミスター&ミスは・・・・
junMrMiss.JPG
介護福祉科1年生コンビ、宮前賢輝さんと伊達理子さんに決定!

そして、栄えあるミスター&ミスは・・・・
mrmiss.JPG
介護福祉科2年石野麻衣子さんと東洋療法本科3年落合秀哉さんに決定しました!

おめでとうございます!!!

ミスターミスになったお二人は来年の学校パンフレット表紙とポスターにご出演決定!
一年間湘南の顔としてがんばってくださいね!!

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

湘南祭が盛況のうちに閉幕!

2009年09月30日

去る9月26日27日に当校にて、湘南祭が開催されました!
今年もたくさんの方に来ていただき、まことにありがとうございます!

毎年恒例のモーニングガンダムから湘南祭は開始されましたが、
このモーニングガンダム、今年がファイナル。
教職員と学生からなるG連合の皆さん、ありがとうございました!!!
M-GD.JPG
※ガンダムについて熱く語るメンバー

そして、例年通り、卒業学年による無料あん摩体験、足浴、パートナーストレッチは特に盛況で、 ひっきりなしにお客様にいらしていただきました!

加えて、今年から新たに参加した、救急救命のAED講習会もたくさんの方においでいただき、救急救命への関心の高さが伺えました。

また、今年は初めての試みとして、神奈川で活躍するアーティストさんたちのLiveも開催され、たくさんのファンの方にもご来場いただき、花を添えてくださいました!

LiLiの皆さん
lili.JPG

Capockの皆さん
capock.JPG

N.U.の皆さん
nu.JPG

そして、介護福祉科1年生と教員の有志による、本科クロックバンドBANANAムーン!名曲カバーで会場は大盛り上がり!!
kaigosyonansai.JPG

27日には佐藤嘉風さんはピアニストさいとうわたるさんと
yoshinori.JPG

閉会式では、介護福祉科2年生と中山ゼミの皆さんによるソーラン節!!
so-ran.JPG
一丸となったソーラン節は感動的で目を見張るものがありました!!!

そして、今年のブース出展栄えある理事長賞は、東洋療法本科3年生のマッサージ体験に決定!!!外装内装とも凝りに凝ったつくりで、毎年専科の同学年クラスと共に理事長賞候補としてしのぎを削ってきた本科3年生。2年連続の理事長賞獲得!!!おめでとうございます!!
h1.JPG

また来年も湘南祭をお楽しみに!!!

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

26★27日は湘南祭へいらっしゃい!!

2009年09月24日

今年も湘南祭の季節がやってきました!
9月26日、27日は学校上げての学園祭です!!

今年のテーマは・・・・
「湘南祭’09SHONAN★MAGIC
 ~とびこめ新しい世界へ!!~」
2009 湘南祭ポスター 入稿用.jpg

毎年好評をいたただいております、東洋療法本科3年生による[無料あん摩体験」
介護福祉科2年生による、「足浴」
アスレティックトレーナー科2年生による「パートナーストレッチング」に加え、
今年は救急救命科の「AED講習会」も開催されます!!!

ぜひふるってご参加くださいませ!!!

今年は新たに、神奈川で活躍するアーティストの無料Liveも開催します!
26日
12:00~ LiLi(http://www.lili5.com/)
13:00~ Capock(http://capock.net/)
14:00~ N.U.(http://www.niwaseuda.com/)

27日
11:00~ 佐藤嘉風(よしのり)(http://www.satoyoshinori.jp/)

※予約受付、整理券のご用意はございませんのでご了承ください。

と盛りだくさんです!!!
皆様のお越しを学生一同お待ちしております☆

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

鍼灸ジャーナルの学校訪問で紹介されました!

2009年09月16日

緑書房「鍼灸ジャーナル」10月号の学校訪問コーナーにて、
湘南医療福祉専門学校が紹介されました!

取材にいらしたのは、7月某日。授業風景を撮影したり、校長より学校のお話をさせていただきました。湘南の校風がたっぷり伝わることと思います!

鍼灸ジャーナル.JPG

校長先生のインタビューや授業風景がぎっしり詰まっています!!ぜひご覧ください。

鍼灸ジャーナルHPはコチラ。
http://www.pet-honpo.com/magazine/shinkyu/

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

就職ガイダンスが開催されました!

2009年09月11日

夏休み前に恒例となっている、全学科を挙げての就職ガイダンスが行われました。
今回も、施設・治療院など42社の企業様にお集まりいただき、
全学科全学年の学生たちが、就職に向けてのお話を伺うことが出来ました。

ガイダンス.JPG

最終学年の学生たちはもちろんのこと、在校学年も今後のためにと、
懸命にお話を伺い、活発に質問などもしていました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

音楽療法の実習がありました!

2009年07月23日

6月15日に介護技術の授業で、音楽療法士の立川先生が実際に行っている音楽療法を体験しました。

方麻痺や拘縮の人も参加できる後出しジャンケンや、私たちも小さい頃遊んだ、「ずいずいずっころばし」など、自分達で歌いながら手足を動かすことは、運動にもなるし音楽にノリながらなので、音楽好きの私は、とても楽しいなと感じました。また、肩たたき、こすりっこなどは、近くで接して、体温・表情などの観察も、音楽療法の中で、さりげなく行う事ができるのだということを知りました。

音楽療法.JPG
※全員で輪になって歌ったり肩をたたいたり・・・

もうすぐ七夕だということもあり、3つのグループに分かれて「たなばた」の曲に創作ダンスを考えて発表しました。どのグループも個性あふれている創作ダンスでした。グループで考えている時も、いろいろな振り付けの意見がでて、普段あんまり話す機会のないクラスの人達ともたくさん笑ったり、話すことが

また、現場の音楽療法だけでなく、最初の選曲は、その人のその時の気持ちに合わせた曲を選んだり、盛り上がることは大事なことだけど、盛り上がったままで終わるのではなく、スポーツと同じようにクールダウンをしてから終了することなど、大切なことも学びました。そして、童謡曲など多くの人が知っている曲の方が、みんなで盛り上がれて楽しむことができると改めて感じたので、少しずつ昔から受け継がれている曲を知っていきたいと思いました。
高校生の時から、音楽療法ってどんなことをするのかな?と興味があったので、今回初めて体験することができて、とてもいい経験になり良かったです。

リポーター
中上さん.JPG
介護福祉科Ⅰ部2年 中上 ひろみさん
(神奈川県立久里浜高等学校(現横須賀明光高等学校)出身)

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

かながわ福祉大会に参加しました!

2009年07月16日

7月1日にパシフィコ横浜にて行われた、神奈川県社会福祉協議会老人福祉施設協議会主催のかながわ福祉大会に、介護福祉科の1年生・2年生全員で参加しました。

かながわ福祉大会では、午前中は現場の職員の様々な研究発表を聞くことができ、実際に施設で行っている、ケアや取り組みを研究発表として聞くことができ、卒業論文を作成している私にとってテーマに基づいた具体的な取り組み、活動の成果、評価や今後の課題についてデータの表し方など大変参考になりました。

午後は、神奈川県下の特養の法人の方々がブースを開いて下さり自分の興味のある施設を自由に訪ね、施設の環境、理念、週休、給料の話を聞くことができ、私たち学生を温かく迎えてくださったことにとても感謝しています。
就職は自分の人生を大きく変えてしまう一大イベントなので、なるべく多くの施設の方々とお話し、慎重に決めなければいけないことだと思うので、こういった就職相談ができる機会はこれから就職する私たちにとってありがたいものです。大変感謝しております。ありがとうござました。

リポーター
くりやま.JPG
介護福祉科Ⅰ部2年 栗山 賢児
(神奈川県立久里浜高等学校(現横須賀明光高等学校)出身)

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

全日本鍼灸学会に参加しました!

2009年07月13日

2009年6月12日~14日、大宮で行われた全日本鍼灸学会に参加してきました。

参加する前は、東洋医学の勉強を始めて2ヶ月ほどで学会に参加してもほとんど理解できずに終わるだろうと思っていました。事前に配布されたプログラムなどを見ても、ほとんど知らないことばかりで、何を見て、何を聞いたら良いのか、あまりはっきりしないところはありました。

しかし、自分がこの道を選んだきっかけや志に立ち返ることで、自分が何を学びたいのか、何を知りたいのかを考え、難しくてもとにかく興味を持ったものを見てこよう、と決め参加しました。

実際に参加してみて、やはり知識がないため、その場で吸収できるものは限られていましたが、その分、後で自ら調べることにより自分のものになると思い、興味を持った内容を見て良かったと思いました。 また、いろいろな講演などを聞いていて、発表されていた先生方は、研究を重ねてきたものを、より多くの人へ伝え、そうした中で、より多くの人を健康にしていきたいという思いがあるのではないかと感じました。

自分はトレーナーという道を選び、その中で東洋医学の学問も必要だと思い、この道を選びました。 “誰かのために”その思いはトレーナー、治療家関係なくとても必要なことだと思います。
これからも、その思いを忘れず、努力していきます。

リポーター
にながわ.JPG
東洋療法本科1年 蜷川 親秀さん

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

卒業生講演会が行われました。

2009年07月08日

6月11日に東洋療法本科1年生を対象とした卒業生講演会が開かれました。
講師は、平成19年度卒業生の寺尾紅美先生。卒業して2年、鍼灸師として活躍してみての感想や体験を話していただきました!1年生はどのように感じたのでしょう?早速レポートしてもらいましょう!

入学して早、二ヶ月。そろそろ学校やクラスメートにも慣れてきました。そのような中、本校の卒業生で、現在は鍼灸院に勤めていらっしゃる寺尾先生に、「学生時代にしておいて役立ったこと」というテーマで講演をして頂きました。

お話を聞いていると、三年間という学生生活の中で時間を有効に使って、自分の個性や学力、技術などを磨くような時間は少ないかもしれないと思いました。このお話は学生に限らず、社会人になったときにも必要な事だと思いました。
正直、私は入学して2ヵ月経ちましたが、卒業までの三年間のうちで、有効利用できる時間を長く見積もっていましました。だから学生のうちでできる事は早めに行った方が良いのだと、考え直すようになりました。
また、その為に自分のモチベーションを常にポジティブにしている事が必要だともお話されていました。その心持ちに、私はとても感銘を受けました。

後半には、グループ毎に選定した項目についてディスカッションしました。テーマは「親しい人にも敬語や礼儀をわきまえている」というで、これが不足した方はどんな影響を本人や周りに及ぼすかという問題を繰り広げ、結果を発表しました。やはり人数が多いと色々な提案が出てくるので、一つのことについて深く話し合う時間も大切なのだと再確認しました。

学校に入学して不安なことが沢山有りましたが、このタイミングで今回の新入生特別公演を聞く事が出来たので、これからの学生生活での時間の使い方や、クラスメートとの充実なコミュニケーションを行ってゆこうと思いました。

リポーター
やまざきさん.JPG
東洋療法本科1年 山﨑 太輔さん

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

介護福祉科で実習交流会が行われました!

2009年07月06日

介護福祉科では、施設実習が行われる前に、2年生から1年生へと実習の様子や秘訣など情報交換をする「実習交流会」が行われています。
1年生のみなさんは、先輩方から何を学んだのでしょうか?早速レポートしていただきます!

私は先輩方からとは挨拶を交わすことしかできず、交流もなかなか無かったので今回の交流会は、私にとってとても緊張するものでした。
いざ、先輩方と顔を合わせ始まると、雰囲気も態度もさすが先輩と思わせるもので、リラックスして会話をすることができました。

実習中の出来事を話してもらい、良いことばかりではなく辛いことも聞きました。しかし、笑いながら話す先輩を見て、なんだかとても心強いものを感じました。
また、ポイントや自分の失敗談、秘訣なども教えて下さったり、私の質問にも真剣に耳を傾けてもらい、とてもためになりました。

「大丈夫。必ず出来るから」

この言葉に“不安”や“心配”でいっぱいだった気持ちが、自信へと変わり“楽しみ”にすることができました。

先輩方からは、励まされてばかりだったような気がします。
「大丈夫」という言葉の中に温かさを感じました。

これからも同じ介護福祉科として、先輩たちを見本にがんばって仲良く過ごせたらいいなと思います。

リポーター
小林さん.JPG
介護福祉科Ⅰ部1年 小林 瑞季
(神奈川県立南陵高等学校出身)

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

東洋療法科特別講演「緩和ケアにおける鍼灸治療の実際」を伺って

2009年07月03日

今年度第一回目の東洋療法専科の特別講演は、「緩和ケアにおける鍼灸治療の実際」と題し、無量光寿庵はる治療院を開業され、国立がんセンターでご活躍されていらっしゃいます、鍼灸師の鈴木春子先生にご講演いただきました。
はり師・きゅう師を目指す専科の学生にレポートをお願いいたします。

今回、講演と実技を披露して頂いた鈴木春子先生にお会いできることを、私は密かに楽しみにしていました。今回の講演内容についての案内掲示板を見た際に、鈴木先生が緩和ケアに携わっているということ、そして開設されている治療院名が「無量光寿庵はる治療院」ということに心が大きく揺さぶられ、この方はとても素晴らしい方であろうと感じ取ったからです。

suzuki_01.JPG
※講義をしてくださっている鈴木先生

精神的にも肉体的にもつらい患者と正面から向き合う緩和ケア、それに携わる人たちも精神的・肉体的なタフさが求められます。その携わる人たちに中には、そのつらさに押しつぶされてしまう人、そのつらさから逃避するかのように無感情に患者と向き合ってしまう人もいるかもしれません。しかし、鈴木先生はつらい患者さんに治療を通じて、希望と生きがいを与えられる方だと講演会を聞いて感じました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

Oxfam Trailwalker JPにストレッチブースで参加しました!

2009年06月26日

5月の恒例実習となっている、Oxfam Trailwalkerでのストレッチブース。今年もアスレティックトレーナー科全員で参加して来ました! 1年生は初めての大きな実習、2年生は前年度の経験を生かした実習ということで、それぞれの持てる力を発揮してきました!今大会では、チェックポイント、CP4とCP7の2箇所でブースの運営です。今回はそれぞれのリーダーにレポートをお願いします!

【CP4レポート】
僕たちが担当したCP4は芦ノ湖の桃源台の湖がとても綺麗に見える芦ノ湖キャンプ村にあります。
CP4では、2年生8名、1年生8名、卒業生1名、引率の先生2名で運営しました。
まず、僕たちは小田原駅に集合し、箱根登山バスに一時間近く乗り、芦ノ湖キャンプ村に向かいました。当日は日中曇りで夕方を過ぎると雨模様になりました。

会場ではブース設置や準備が終わり、1組目の選手は、15時に到着しました。
最初はチラホラと到着していた選手たちも、だんだん時間が経つにつれ、ストレッチに訪れる選手の数も増え、ピーク時の19時台と20時台にはそれぞれ43名の選手が来てくださいました。
一方、スタッフの僕たちは、外国人の選手に対してストレッチをする場合、言葉がわからずタジタジでしたが、大会前に用意していた英会話集を見て話したり、辞書で調べて会話してみたり、身振り手振りで伝えたりと、それぞれが工夫を凝らし、コミュニケーションをとっていました。
cp4_01.JPG
夜も更けた中選手にストレッチをかけます。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

消防学校を見学しました!

2009年06月12日

湘南医療福祉専門学校の救急救命科に入学して初めて、厚木にある神奈川県立消防学校と防災センターに体験実習に行ってきました。

QQ3人組s.jpg
消防学校の入り口で。

はじめに防災センターでの体験実習について話したいと思います。
まず、消火器の使い方、消火の仕方などを習いました。消火器の使い方は知っていましたが、実際に使ったことがなく、ためになりました。
また、震度6の地震、デパートで火事が起きた事を想定して脱出訓練、また、風速の体験もしました。「災害」というものはまったく経験したことがなく、自分にとっては初めての体験だったので、火災・地震・風速は思った以上に、生命に危険を及ぼす事だと知りました。自分の身近で、危険なことが起こると思うと、とても恐怖を感じます。これから先に活かせる体験が出来てよかったです。

次に見学した消防学校では、どういった授業や訓練があるのかということを教えていただきました。
消防の仕事に触れてみて、当たり前のことですが、厳しさと、礼儀と忍耐の強さが、一番大事だと思いました。
自分も専門学校を卒業した後、消防学校に入り、体も人間的にも鍛えなおして、立派な救急救命士になれるように、頑張りたいと思います。

見学に際し、快くお引き受け頂き、お忙しい中貴重なお時間を割いてくださいました、消防学校の先生方、防災センターの方々に感謝いたします。ありがとうございました。

レポーター
さどやまくん.JPG
救急救命科1年
佐渡山 勝通 さん

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

救急救命科実習室をご紹介!

2009年06月03日

この4月より開校した、救急救命科。
今回は、救急救命科実習室に潜入取材してきました!

いったいどんな実習室なのでしょうか?!

3階の一番奥の実習室が、救急救命科実習室です。
表札.JPG

早速入ってみましょう!!!

まず目に飛び込んでくるのは、救急車のホンモノ!!昨年まで現役で走っていた救急車です
車.JPG
どうやって教室に入れたか謎でしょ?
実は奥に見える大きな窓をはずして、ベランダの柵もはずしてクレーンで入れました!

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

卒業生のお話を伺って~新入生特別講演~

2009年05月29日

今回当校の卒業生で戸塚区内に「南戸塚はり・きゅう治療院」を開業されている、城田先生のお話を伺い、
将来開業を考えている私にとって、非常に参考になる貴重なお話を聞くことが出来ました。

東洋新入生講演02.JPG
※H17年専科Ⅰ部卒 城田先生

まず、印象的だったのは、治療印の様々な宣伝方法です。看板、HP、チラシといった方法のほかに、バスのアナウンスといったものがありました。
バスの中に治療院の名前、場所、特徴を流してもらえるそうです。また、口コミも大切な宣伝の一つともおっしゃっていました。
知人の紹介で来院される患者さんもいるそうです。このように宣伝ひとつにも本当によく考えられているんだなと感心しました。

次に印象的だったのは、患者さんの来院しやすい環境づくりです。
待合室にDVDやクッションを置き、テーブルは大人も子供も使いやすいよう高さが変えられるものを使用したりと、患者さんの目線に立った細やかな気配りが感じられました。
さらに、親子でも安心して来院できるよう、子供用の遊べるスペースを設けたり、趣向を凝らした工夫や努力が成されていて驚きました。
また、初めて来院された患者さんには来院御礼のハガキを出すそうです。
その他に2ヶ月以上来院されない方や暮れにもハガキを出しているそうです。「いつまでも気にかけていますよ」という気持ちが大切なんだとおっしゃっていました。この精神は感銘を受けました。

東洋新入生講演01.JPG
※先生を囲んで・・・

今回このようなお話を伺い、開業の面白さ、奥深さを感じました。改めて開業したいと思うことができ、よかったです。
そして、これからはオリジナリティのある治療院を展望しつつ、日々精進していきたいと思います。このたびは、大変貴重なお時間をありがとうございました。

レポーター
ミサイズくん.JPG
東洋療法専科Ⅰ部 一年 美斉津光佑さん
(県立上郷高校(現県立横浜栄高校)出身)

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

ガイドヘルプの体験をしました

2009年05月28日

介護技術の授業で、視覚障害者と障害者の外出を援助するガイドヘルプの体験をしました。
座学を受けた後、二人一組になり、一人がアイマスクを着けて白杖を持ち、もう一人が視覚障害者役を誘導し外出しました。

私はまず、ガイドヘルプの体験をしました。人間は情報の80%を視覚から得るといわれていて、ガイドヘルプが周囲の説明を行わないと視覚障害者は自分がどこにいて、周りに何があり、どのような危険があるか分からないので、具体的に伝える必要があります。
日常会話で、『こそあど言葉』をよく使ってしまいますが、目が見えない方にとって、「あれ」や「これ」といっても何のことを言っているのか分からないので、『こそあど言葉』を使わないように気をつけました。
私は普段から言いたいことを上手く伝えることが出来ないため、一苦労でした。はじめは援助することに戸惑いましたが、徐々に慣れ誘導できるようになってきました。
しかし、エスカレーターに乗る際、乗るタイミングがつかめず、あせってしまいました。
ガイドヘルプが戸惑ったり焦ったりすると、視覚障害者を不安にさせてしまうので、そうならないように援助したいと思いました。

白杖@湘南医療福祉専門学校.JPG
※学生たちが実際町に出て歩きます。

視覚障害者の体験は小学校のときにも体験したことがありますが、そのときは隙間から周りを見ていたりしたので、今回目が見えない状態で長い時間あることは初めてでした。
ガイドヘルプが付いていたとは言え、見えないことはとても怖く、行動一つ一つに神経を使いました。
視覚がない分、他の感覚が強く働き、日向と日陰の温度差などあまり気にしていないものを感じました。

階段を降りる際、ガイドヘルプから階段があることを教えてもらいましたが、階段の踊場で階段が終わったと思ってしまい、踏み外してしまいました。
普段でも階段を踏み外したことはありますが、目の見えない状態で踏み外すことはとても怖かったです。

目が見えている人にとっては何でもない様なことでも、視覚障害者にとって危険に繋がるので、ガイドヘルプは些細なことにも注意し、事細かに伝えることが必要であり、お互いの信頼関係も大切だと思いました。

リポーター
山岸さん.JPG
介護福祉科Ⅰ部2年 山岸香苗さん
(県立久里浜高校(現横須賀明光高校)出身)

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

プロ野球の世界は肌で感じる実習!

2009年05月27日

4月に入学したアスレティックトレーナー科1年生ですが、早くもスポーツ現場での見学実習が開始しました。
ヤクルトスワローズ・ロサンゼルスドジャースと野球の世界にて活動されていた深澤先生に同行していただきプロ野球の練習・試合の見学です。

まずは土手を越えて
土手を越えてs.JPG

球場に到着しました
球場に到着s.JPG

野球ファンであった学生もトレーナーを目指す学生として、実際にプロ選手が目の前で練習している姿やトレーナーの動きを見学していました。
深澤先生の解説付きという贅沢な実習の機会となり、決して教室では学ぶ事ができない沢山の情報をメモに書きとめながら実習をしておりました。

スケッチ中ではないs.JPG

これからも続いていく沢山の実習でトレーナーとして力をつけて、自分の目指すトレーナーに向けて歩んで行きましょう!!

アスレティックトレーナー科のトレーナー修行は、まだまだはじまったばかりです。
深澤先生お忙しい中ありがとうございました。
また授業でもよろしく御願いいたします。

集合写真s.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

体育祭が行われました!

2009年05月27日

去る5月20日に横浜文化体育館で、年に一度の体育祭が行われました!
今年の競技はドッヂボールと障害物競走・・・
果たして、結果やいかに!?

ドッヂボール
1位 AT科2年
2位 本科3年
3位 専科Ⅰ部3年
と、最終学年が健闘しました!

障害物競争の結果は・・・
第一レース AT科2年
第二レース 専科Ⅰ部3年
第三レース 介護Ⅰ部Ⅰ1年
介護の1年生が健闘!!

さて、総合順位は・・・・
優勝 AT科2年
2位 本科3年
3位 専科Ⅰ部3年
でした!!AT科2年の皆さんおめでとう!!

湘南の体育祭でAT科が優勝したのは、実は初めて!
スポーツの学科でありながら、なぜか毎年涙を飲んできたAT科
悲願の優勝でした!!

さて、体育祭といえば、もう一つ名物なのが、クラスTシャツ。
今回は、通称クラTのコレクションもどうぞ~♪

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

さかえ福祉フェスタにブース参加しました!

2009年05月20日

去る、5月10日(日)に栄公会堂にて「さかえ福祉フェスタ」が行われました。

栄区体験02.jpg

そのなかでの一つのイベントである「介護体験ブース」に講師派遣依頼を受け参加しました。
フェスタは栄区の社会福祉協議会と栄区内の特別養護老人ホームや老人保健施設のみなさんが協力をして、「知って得する介護のあれこれ、地域の福祉」というテーマを掲げ、1日のイベントではありますが、施設見学ツアーや健康チェック、介護用品展示、介護相談・利用相談、就職相談・復職相談などを行っていました。介護体験ブースでは区民の皆さんに介護する側の体験をして頂いたり、80歳の身体機能の体験ができるような高齢者体験キットを使用して、自分が80歳になるとどのぐらいの状態になり動きにくいかなどを体験していただきました。

足を運んでくださった方々は、すでに在宅介護をされていて日常の困ったことや、どのように介護していいかわからなかったことの質問が多く、ちょっとしたアドバイスと体験をしていただくことで、「知らなかった!今日帰ったら早速試してみます!!」などの感想を笑顔でいただけました。

他にも車いすをはじめて触る人が階段の上り方を体験し、「車椅子が段差を越えられるとは知らなかった、自分にもできるんですね」と驚かれていました。

栄区体験01.jpg

 TVや本で見たり勉強する事ももちろん大切な事ですが、実際に体験することで身についたり、新たな発見につながるということを改めて感じました。

これからも地域の皆さんのお役に立てることがあれば、是非参加してご協力をしていきたいと思います。
いらしてくださった栄区の地域の皆さん、フェスタのスタッフのみなさん本当にありがとうございました!

レポーター
介護福祉科主任 佐藤香織 先生

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

【速報】アスレティックトレーナー試験結果発表!

2009年05月13日

アスレティックトレーナーの試験発表がありました!
今年は・・・・な、なんと!!!

4名の合格者が出ました!!

おめでとうございます!!

更に!そのうち1名は、現役合格でした!

普通でも合格は100人に一人といわれている中で現役合格は至難の業です!
当校では6年ぶりの現役合格者です!

また追って合格者の喜びの声など、ご紹介していけたらと思います!

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

今年もオックスファムトレイル・ウォーカーに参加します!

2009年05月01日

今年も5月22日から24日まで行われる、オックスファムトレイルウォーカーに、
アスレティックトレーナー科の1,2年生がトレーナーとしてサポート参加いたします!

毎年、世界各国から1000人の方が参加されるこのトレイル・ウォーカー。
小田原から山中湖までの100キロを3日間で歩く世界でも屈指のトレイル・ウォーカーです!
この大会で学生が、トレーナーブースにて全力サポートいたします!!

このトレイル・ウォーカーの詳細は、オックスファムホームページでcheck!
oxfamTWJP_09.gif

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

入学式が行われました!

2009年04月01日

4月1日、桜の花びらが開きかけたこの日、
湘南医療福祉専門学校の入学式が行われました。

今年度から、救急救命科も加わり、新しい湘南の一歩がはじまります!

今年の入学式は当校で行われ、104名の新入生と
多くの保護者の方に列席していただきました。

nyuugakusiki.jpg

この写真は式が始まる前の模様です。

入学式は、1時間程度の時間でしたが、これで晴れて湘南生となった皆さん。
2年間ないし3年間資格取得までがんばって勉強してくださいね!!

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

卒業式が行われました!

2009年03月27日

3月23日月曜日、横浜みなとみらいのインターコンチネンタルホテルにて、
卒業式が粛々と行われました!いつもなら、ジャージや白衣の学生たちもこの日はおめかししてとっても綺麗!2年間、3年間の学生生活の締めくくりとして、全学科の卒業生が勢ぞろいしました!

08sotugyou.JPG

卒業式の後は、卒業パーティーが行われ、ゲーム大会や抽選会など、楽しいひと時を過ごしました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

新しいCMが流れます!

2008年10月14日

エフエム横浜で、湘南医療福祉専門学校の新しいCMが放送されます。
今回から、当校の学校名が歌になりました!

作曲を担当してくださったのは、佐藤嘉風(よしのり)さんです。
明るくて、一歩一歩進んで行く感じの曲が湘南のイメージにぴったりです!

sato.jpg

佐藤嘉風プロフィール

1981年3月生まれ
神奈川県を中心に、全国的な活動をしているシンガーソングライター。
2004年、sony musicより「湘南探偵団」のボーカルとしてデビュー。バンド解散後の2006年からソロとしての活動をスタートし、2007年4月には「SUGAR」,10月には「流々淡々(るるたんたん)」と、2枚のアルバムをリリースしています。また様々なアーティストとのコラボレーションや、楽曲提供等も勢力的に行っています。

オフィシャルサイト  http://satoyoshinori.jp

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

湘南祭に集まれ!!

2008年09月06日

shonansai2009.jpg

9月27日、28日の土日は毎年恒例の大イベント、湘南祭!!
今年のテーマは「HEAT UP HEART~見た目じゃない!ココロだ!!」
文字通り今年もアツ~い2日間になること間違いなしです。

「ミスター・ミス湘南」や各クラスが趣向を凝らしたお店の数々、どれをとっても目玉と言えるものだけど、今年から新たに「湘南筋肉番付」が始まります。どんな筋肉自慢が集まるか、興味津々です。

そして、なんていっても毎年みんなが楽しみにしているのは「大抽選会」。 今年もみんなが欲しいあんなものやこんなもの取り揃えて、みなさんの参加を待っています。

9月27日、28日は是非湘南医療福祉専門学校に遊びに来てくださいね~!!

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

音楽療法を体験する

2008年06月20日

kongaku01.jpg

介護福祉科で6月初旬に、音楽療法士の立川先生をお迎えして、授業が行われました。
今回の授業は、講堂で実際に歌ったり、体を動かしたりしながらの授業。学生さんたちもみんな興味津々で講義を受けました。

音楽療法とは音楽を用いて、心身の障害の回復・機能改善・生活向上にむけて行われる治療法で、普段音楽を聴くことの多い学生さんたちには、とても馴染みやすかったようですが、実際の効果を目の当たりにすることがないので、絶好のチャンスとなりました。

ピアノの伴奏で歌ったり、その歌にあわせて体を動かし、レクリエーションとリハビリを兼ねた要素も持つ療法を体験したり、その療法がどういったものに対して有効であるのかということもあわせて勉強しました。

学生さんたちの感想はいかがだったのでしょう?

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

Oxfam Trailwalkerに参加しました

2008年06月20日

5月16日から18日まで行われたトレイルウォーカー2008にアスレティックトレーナー科が参加。ストレッチブースを運営し、完走のお手伝いをさせていただきました。

参加した学生の感想をきいてみました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

Jリーグの施設見学に行ってきました

2008年06月19日

5月19日(月)にアスレティックトレーナー科の1年生が、某サッカーチームと某トレーニングセンターへ見学実習に行ってきました!

目的は、トレーナーのお話を聞くこと!!もちろん、施設見学もさせて頂きました。

一般のお客様や合宿で使用する選手を支えているトレーナーと、活躍しているサッカー選手を支えていたトレーナーという、立場の違うお二人にお話を伺ってきました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

卒業生おおいに語る(東洋編)

2008年05月19日

5月2日に東洋療法科全学科で、1年生対象の卒業生を迎えて講演会が開催されました。

2008050201.jpg 2008050202.jpg 2008050203.jpg

東洋療法本科は五十嵐先生、東洋療法専科Ⅰ部は、田中先生、東洋療法専科Ⅱ部は川崎先生にお越しいただきました。卒業して現場で活躍されている先生方の生の話を伺う絶好の機会でした。

参加した東洋各科の学生たちの感想を聞いてみました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

卒業生が語る今やるべきことPARTⅡ

2008年05月15日

4月24日に、05年度卒業生の生駒侑里さんが在校生のために講演くださいました。
生駒さんは、フィットネスクラブ「ワウディ」で活躍されているフィットネストレーナーです。

実は前回お話していただいた「林」さんと同級生。身近な存在である卒業生のお話を聞いて、学生たちが感想を寄せてくれました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

ナビスコカップ観戦記

2008年05月11日

4月16日にアスレティックトレーナー科1年生がナビスコカップ 川崎フロンターレVS柏レイソルの試合を観戦しに行きました。
前週の野球観戦から一週間、トレーナーの勉強を始めたばかりの彼らには、どのように試合が見えたのでしょう?聞いてみました!

今回インタビューに答えてくれたのは、サッカー大好き!の近藤純平くんと陸上とサッカーをこよなく愛している和田健くんです。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

卒業生が語る今やるべきこと

2008年05月02日

20080414at01.jpg

4月14日に本校卒業生であり、アローズでトレーナーとして活躍されている、林忠右さんに、講演していただきました。

湘南医療福祉専門学校の先輩として、そしてトレーナーの先輩として、学生時代に何をすべきかを今現在の視点から在校生にアドバイスしてくれました。

熱い先輩の思いをうけた後輩たちの話をきいてみました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

AT1年生初実習

2008年04月19日

at20080402.jpg

4月9日に、アスレティックトレーナー科1年生の学生さんたちがプロ野球公式戦の見学実習に行ってきました。湘南に入って初めての実習ってこともあり、学生さん達は緊張気味でしたが、実際横浜スタジアムにつくと皆目の色を変えて、トレーナーはもちろんのこと、選手・コーチ・スタッフの動きをじっくり見ていました。

これからも一致団結して頑張って行って欲しいです。今回はプロ野球のトレーナーを目標として、湘南に来た学生たちの声をきいてみてください。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

若手トレーナーから学ぶ

2008年02月28日

at20080220.JPG

2月20日、アスレティックトレーナー科で特別講演が行われました。
今回は若手現役トレーナーにおいで頂き、トレーナーとしての活動状況など、生の声をうかがいました。

学生にとっては年齢も近く共感できるお話がいっぱい。学生の感想にもあらわれているようです。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

FreeBazバスケ祭に参加しました

2008年02月08日

昨年末の12月23日、川崎市高津区の高津スポーツセンターで行われた、バスケットボールフリーマガジン「FreeBaz.」主催の「バスケ祭」にアスレティックトレーナー科の学生が、トレーナー活動で参加しました。

freebaz03.jpg

この大会は、3on3やLegemdリーグのプロによるクリニックなどを行うイベントで、40名あまりのバスケ好き高校生がフリーマガジンを通して、参加しました!

freebaz02.jpg

いつものように参加したアスレティックトレーナー科の学生に感想をきいてみました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

アスレティックトレーナー科特別講演2本立て

2008年01月26日

at122002.jpg

12月20日当校においてアスレティックトレーナー科の特別講演が行われました。

今回は、二人の講師をお招きし、講義を頂きました。

AT122001.jpg

スポーツの本場アメリカに留学され、アメリカのスポーツ界でストレングス&コンディショニングコーチとして活躍されていた、加賀トレーナーの実践を交えた講義からスタートし、Jリーグのアスレティックトレーナーの講義へとつながり、日本での現場の現状や技術などを交えたお話と、内容の濃い学生にとって大変貴重な講義となりました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

必要とされる人材とは

2007年12月21日

at20071204.jpg

アスレティックトレーナー科の特別講演は、昨年に引き続き、まさにトレーナーのプロ中のプロ。
ご自身もプロのトレーナーとして活躍しながら、スポーツの本場アメリカのアスレティック・トレーニングの普及を目指して、国内の競技スポーツの現場にトレーナーを派遣する会社を経営。
今回は社長として、トレーナーとしてどんな人材が求められるかを中心にお話して下さいました。

参加した学生の感想を聞いてみてください。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

アスレティックトレーナー科が戸塚ふれあい区民祭に参加しました!

2007年11月11日

totuka1.jpg

11月3日毎年恒例の戸塚ふれあい区民祭が戸塚区の東戸塚小学校で行われ、湘南医療福祉専門学校の代表として、アスレティックトレーナー科の1年生が参加しました。

トレーナー活動というよりは、一般の方に運動の楽しさ、大切さを知ってもらう事を目的として、ストレッチングやバランスボール、ストレッチポールなどを使用した運動指導の体験型ブースを設置しました。

totuka2.jpg

今回の区民祭は、ゴミ減量の啓蒙活動も行われ、当校のブースでも、いかにゴミを出さずに運営できるかを考えながらの活動になりました。会場自体も、大変にぎやかで、1000人以上の来場者数を記録したそうです。湘南医療福祉専門学校のブースにも、179名の方に利用していただき、とても充実した体験ができたようです。

では、アスレティックトレーナー科1年の大木真紀子さんと井手邦彦さんに感想を聞いてみましょう!

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

バレー部男子V3達成!!

2007年09月20日

volly02.jpg

夏休み中に県内の専門学校が一同に集結して行われる体育大会。
熱~い戦いの末、野球部は3位、そして男子バレー部は優勝!!V3を決めました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

いざ、就職戦線へ!!

2007年08月09日

shushoku1.jpg

8/4(土)に卒業年度の学生を対象に就職ガイダンスが行われました。
年々参加してくださる企業が増え、なんと今年は60社を超える企業の方に参加いただきました。
うれしいことに企業側として、卒業生の顔もちらほら。先生と話す姿もなんだか大きく見えます。

暑い中リクルートスーツに身をつつんだ学生たち。最初緊張してなかなか企業の方とお話できなかった学生たちも、だんだんと積極的に質問できるようになり、中には当初配った面接カードがたりなくなってしまう学生もいたほど。
企業の方からもまた見学に来てほしいといった声も聞け、成果の得られた一日でした。

shushoku2.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

CM流れました!

2007年06月03日

みなさん、湘南医療福祉専門学校のCM聞いてもらえましたか?

今回、スタッフの経験したことのないCMだったので、試行錯誤しながらの製作でした。
今回はそのCM録音の様子をお伝えしたいと思います!

5月某日、横浜ランドマークタワーにある、FM横浜さんで、CM録音がありました。
当日は、雨模様で景色はあまりよくなかったですが、スタジオの外は横浜を一望できる素敵なところでした。いつも生放送が行われているスタジオを借り切っての録音でした。
私たち湘南のスタッフもラジオ局にお邪魔するのは初めてで、ちょっと緊張気味。
録音に用意されている時間はたったの一時間。
原稿はこちらで用意したのですが、時間内に収まるのか、BGMは?など課題はたくさんでした。しかし、そこはプロ集団のFM横浜スタッフさんたち!録音が終わってからも手際よく作業を進めていただき、素人の私たちが思っている以上のCMを作っていただきました!!

fyoko.JPG

スタジオの雰囲気はこんな感じでした。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

尾崎選手がやってきた♪♪

2007年05月15日

尾崎選手バースデー.JPG

4月26日に、学校が応援しているK-1の尾崎選手が遊びに来てくださいました。初めてお会いするのですが、意外と小柄でビックリしちゃいました。どこからあのパワーがでるのかが不思議。実は来校の2日前、4月24日が尾崎選手のお誕生日!ドッキリ企画でケーキをご用意して、プチ誕生日会を開きました。フルーツがたくさんのったケーキに尾崎選手は大喜び!美味しそうに食べてくれました。湘南は尾崎選手の活躍を応援していきますので、これからもみんなで応援していきましょう!!

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

尾崎選手がやってきた!

2007年01月18日

ozaki.JPG

先日、当校が応援している尾崎選手の2月の「K1-MAX」出場が決定。
その報告かたがた、トレーナーである当校の卒業生とともに学校に遊びに来てくれました。

生の尾崎選手は決して身体は大きくないけれど(卒業生の方が大きいくらい…)、その鍛えられた全身から放たれるオーラには圧倒されました。正直『かっこいい!!』

なんと同じ2月にある国家試験に向けて勉強中の「東洋療法本科・専科1部」の学生に、お互いの健闘を祈ってエールを送ってくれました。

戦うスピリットを注入してもらって、「全員合格!」といきたいところですが、まずは目前の模擬試験で結果をだしましょう!

『K1-MAX日本一決定トーナメント』に出場しました☆

ozaki2.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

おじゃましまーす~激闘編~

2006年12月19日

yusho.JPG

2006.12.17 我等が尾崎選手の試合に行ってきました。
その名も「R.I.S.E DEAD OR ALIVE TOURNAMENT '06」。
「DoA」で優勝できる完璧な状態になるまで出場要請にも首を縦に振らなかった尾崎選手。今回は「心・技・体」が全て整った状態ということ。優勝の期待大です。

そのDoAがディファー有明で行われました。一日に3試合をこなすハードファイト。
そして結果はもちろん優勝!!!

その試合の模様は「ゴング(GONG)」「格闘技通信」に掲載されていますので、是非見て下さい!!

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

おじゃましまーす~自習時間編~

2006年12月05日

touyo121.JPG

学校にいると、授業時間以外に学生たちが勉強する姿をよく見かけます。
自分が学生の時を思い出してみて下さい。
授業が終わればサクサク帰って家で勉強する派?それとも図書館でみっちり勉強する派?はたまた塾の掛け持ちって人もいるかもしれません。
えっ、勉強なんて全然しなかったって!?そんな意見も結構多いかもしれませんね。

湘南医療福祉専門学校は技術を学ぶ学校。もちろん勉強しなくてはならないことはたくさんあるけれど、「腕がいい」って言われるためには技術の練習も不可欠なんです。

そこで、今日は東洋療法本科の学生たちが実習室で自習をしていると聞きつけて、突撃レポートしちゃいました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

尾崎圭司選手の勇姿!

2006年11月24日

先日この『湘南だより』でご紹介した尾崎圭司選手から、試合中の写真をいただきました。

kick3.JPG

するどいキックが決まった瞬間の貴重な写真。当校の校名もばっちり見えます。
学校の事務局には尾崎選手の写真とサインが飾ってあり、在校生の人気も急上昇。
卒業生がトレーナーとして活躍している話にはみんな興味津々で、格闘技界での鍼灸治療に関しても興味をもった学生もちらほら。

尾崎選手との出会いで、学校にも新しい風が吹いてきたのは確かなこと。 今度は是非「生の」尾崎選手に逢いたいですね。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

尾崎圭司選手を応援します!

2006年11月06日

このたび湘南医療福祉専門学校はテコンドー尾崎道場の尾崎圭司選手を応援することになりました。

11/3に両国国技館にて開催された、シュートボクシング最大のイベント『SHOOT BOXING WORLD TOURNAMENT S-cup 2006』で、ロゴつきの道着がご披露されました。

ogata.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

おじゃましまーす~同好会大会編~

2006年10月10日

vollry1.JPG

ちょっと前の話になりますが、夏休みの間には各同好会が県の大会に出場していました。
初戦敗退組もいましたが、バレー部は男女アベック優勝のうえ男女ともMVPを獲得、バスケ部はおととしに次いで全国大会に出場しました。
残念ながらMVPは逃しましたが、男子バレー部のエースにもお話をうかがいました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

駅から学校までの道のりナビ

2006年09月10日

以前は階段を上ったり、下りたりと、ちょっとややこしい道順でしたが、今はとっても分かりやすくなりました。
しかも駅から2分程度で着くので、楽ちんです♪

では早速ご案内します!!

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

50年の道程~そしてこれから~

2006年09月05日

9月1日は湘南医療福祉専門学校のお誕生日。そして今年は記念すべき『50周年』。
これからの「新しい船出を祝う」ということも含めて、横浜港にある大桟橋の先っぽ、『大さんばしホール』にて50周年記念式典が催されました。

5001.JPG

当日は、残念ながらの雨…でも、雨にけむる港とベイブリッジが、ホールの大窓からあたかも一枚の絵画のように見える最高のロケーションの中、沢山の方たちに祝福されて新しいスタートを切ることができました。
皆様、本当にありがとうございました。

夜からは場所を変えて、先生や卒業生を中心としたパーティ。
30年前に卒業されたとお話していただいた方は、あとから80歳を越えていらっしゃると知りびっくり!! 校長先生と同級生とお話してくださった方は、開業して現役でバリバリがんばっていらっしゃるそう。「鍼灸という仕事にめぐり合えて本当に良かった」とおっしゃられ、こちらまでうれしくなっちゃいました。
お互いに知らない同士でも、「湘南の卒業生」という共通点で結ばれている間柄。あちらこちらで話が盛りあがって、中には在校生が大先輩の話に聞き入る姿も。

最後にはニワトリ(じゃ飛べないので、フェニックスにしておいて下さい)も登場。

5002.JPG

みずから火中に入って焼かれ、その灰の中から若い姿で再生するといわれるフェニックスのように、次の50年に向かって大きく羽ばたいて行きたいと思いをあたらにした一日でした。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

オープンキャンパスまたまた大盛況!

2006年08月25日

8/23(水)に第2回目のオープンキャンパスが行われました。

今回も100名を越える方に参加していただきました。ありがとうございます!!
「前回受けられなかった授業を受けられてよかった」「前回と内容が違ってよかった」等前回も参加してくださった方にも好評でした。

P1010463.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

いざ就職戦線へ

2006年08月07日

080501.JPG

8/5(土)に卒業年度の学生を対象に就職ガイダンスが行われました。
当日は50社近い企業の方に参加いただき、業界の現状やその企業の具体的なお話をして下さいました。
また、当校の学生たちも積極的に企業の方のお話を聞き、卒業後の自分の姿を具体化するいいきっかけにしていたようです。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

オープンキャンパス大盛況!

2006年07月28日

7/23(日)に今年度初のオープンキャンパスが開催されました。

当日は100名を越える方に参加していただきました!本当にありがとうございます。
カレーランチも大好評で、厨房の方たちもうれしい悲鳴をあげていました。

特に、将来トレーナーになりたい夢のある人には雲の上の存在である元ヤクルトや大リーグで活躍された深澤先生や、元横浜マリノスのトレーナーの池内先生の生のお話は、参加者にとって最高のひとときになったようです。

072301.JPG

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

おじゃましまーす~ダブルダッチ同好会編~

2006年07月15日

double1.JPG

当校では同好会活動がとっても盛ん。
その上、学生たちの「やりたい!」って声を受けて、毎年新しい同好会も活動を始めています。

もちろん今年もできたてホヤホヤの同好会があるんですが、
何と言ってもほかではなかなかお目にかかれないのが「ダブルダッチ同好会」!

今日は講堂で練習しているという話を聞き、早速潜入してきました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

おじゃましまーす~介護福祉科授業編~

2006年07月10日

kaigo01.JPG

今日は介護福祉科Ⅰ部2年の「介護技術」の授業に潜入。
「介護技術」の授業では、即戦力となる為の基礎をみっちり教えてもらっています。そして、今回は「ガイドヘルプ」を体験しました。
授業では、視覚障害者とガイドヘルパーの役を交互に体験。東戸塚の町をグループに分かれて歩き回ります。特にアイマスクをしての町歩きは、普段気づかないちょっとしたことを気づかせてくれているようです。

でも、ただ町を歩くだけではありません。3つの障害の課題をクリアすることというお題を頭にいれて回ってきます。

ひとつめは「物理的な障害」…入口、交差点、階段etc…危険なく不安なく誘導できるか。
次に「心理的な障害」…人混みを歩くときに他人の目や言葉がどんな風に感じるか。
最後に「情報を得られない障害」…食事のメニューや切符の料金表など、視覚から得られる情報の多さとそれを言葉で伝える難しさを知ります。

それではどんな体験をしているのか、ちょっとついていってみましょう。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

七夕の願い事

2006年07月08日

070702.JPG

7月7日は七夕。満点の星とはいかなかったですが、当校の上のケアハウスでは入居者の方たちを囲んで「七夕まつり」が行われました。

普段から交流のある当校の介護福祉科の学生たちはお手伝い。
入居者の方たちの間に入って、楽しいひと時を過ごしてもらおうとがんばってきました。
でも…学生達の方が楽しませてもらったかも…

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

涙、涙の体育祭

2006年05月12日

H180511-4.JPG

5/11(水)におなじみの横浜文化体育館で、当校の体育祭が行われました。

例年通り準備体操で活躍するのは、「プロのたまご」たちアスレティックトレーナー科2年。
○ー○○・ジムをもじったおそろいのTシャツで勢揃い。
ストレッチでは、あちらこちらで「ポキポキ」と骨のなる音が…
みんな運動不足?(特に先生たち…)

そしてクラス対抗、去年は流血騒ぎもあった「インディアカ」。
さて今年はどこが優勝の栄冠に輝くのでしょう

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

今年、湘南医療福祉専門学校は「50周年」を迎えます!

2006年04月12日

P1040245-b.jpg

新たな飛躍に向けて、今年の各科のテーマは、
東洋療法科=胎動、介護福祉科=挑戦、
アスレティックトレーナー科=冒険です。

P1040250-b.jpg

学校前の満開の桜と、「創立50周年」のたれ幕。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

決勝日の朝は1時間半で200件近いテーピング

2006年03月25日

P1040121-a.jpg

2日間あわせてテーピングブースでの受付が約370件、ストレッチブースでは約300件と大盛況。ご利用いただいた方たち、本当にありがとうございました。
なかでも決勝日の朝は1時間半で200件近いテーピングを行い、参加した生徒の中に「できる!」という自信が生まれました。最後には優勝チームの方が、ストレッチを担当した学生に、わざわざお礼を言いに来てくださり大感激!

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

“ミスター・ストイック”小比類巻選手の、知られざる世界とは?!

2006年03月13日

P1030715-a.jpg

講堂の照明が一斉に消されると、会場を埋めつくした卒業生の間からドヨめきが起こりました。
演壇背後に吊るされた、大型のシルクスクリーンに映し出されたのは、K-1ファイター小比類巻選手の、あまりにもカッコよく、破壊的で執拗なまでの、ノック・アウトシーンの連続!
……そして、東洋療法科主任太田先生の、本番を思わせる高らかなオープニング・アナウス、
「それでは、本日のメイン・イベント、ザ、ビッグK1ファイター、ミスター・ストイック、小比類巻き~~ぃ貴之き~~ィ選手の、入場です!」

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

アスレティックトレーナー科、「特別講演」の最終回は、まさに特出し?!

2006年03月03日

P1030342-a.jpg

当日の講演テーマは、①ラグビー人生から学んだ、前向きに生きるということ、②トップアスリートの経験から求めるトレーナーについて、③現職であるタレントの世界にあって、さらに夢のつづきを…でしたが。話があまりに熱中したためか、突如として………

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

学食日替わりランチ VS 新開店ファミマのイート・イン。さて、あなたはどっち?

2006年02月14日

しかも、この新開店ファミマ、店内には県下で初めての“イート・イン・コーナー”があり、昼食時には当校の学生もタムロしているというウワサ。そこで、とにかく現状をスナップしつつ、コメントも拾ってきましたので、ご覧ください。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

あんな治療院、こんな治療院~開設シュミレーション発表会~

2006年01月21日

東洋療法本科・専科の授業に「開設シュミレーション」があります。
これは、いくら腕が良くても、経営能力がなければ独立開業できないと、開業・経営のノウハウを学ぶ授業です。
実際にチームで会社名から場所、事業内容までを設定、3年間の売り上げ概算まで出すんですが、先日その発表会が行われました。

どのチームも発表の準備で連日遅くまでがんばり迎えた当日。
正統派治療院を立ち上げるチームあり、今流行りの酵素風呂を取り入れるチームやオーガニック野菜を販売するチームあり、漢方カフェやダイエット合宿所あり。
中にはセレブを対象にした、ホストクラブチックな治療院やアキバ系にターゲットを絞った、メイド喫茶の先を行く「萌え~」な治療院まで…

バッファロー.JPG こんなチラシの治療院も…

いや~、決してふざけているわけでないんです。どれもしっかりした試算のもと経営する立派な事業なんです。
でも、目の付け所が「シャープ」でしょ?
これだけいろいろな切り口から、経営を考えられるなんて素晴らしいと思いませんか?

『その治療院で働きたい』という声もちらほら。
是非、どこかひとつくらい実現できたらいいですね。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

アスレティックトレーナー科、新春の3つの特別講演で気合いを入れなおす!

2006年01月18日

P1020445-a.jpg
 新春の松飾も取れていない6日午後、AT科1・2年生全員が本校講堂に集合した。
 この日の「特別講師」は、プロ野球セ・リーグの現場で活躍しているお二人のトレーナー。最初に演壇に立ったのは、当校の卒業生でヤクルトスワローズ専属の縄田大介トレーナー。続いて、広島東洋カープの専属ヘッドトレーナーである石井雅也氏。わざわざ、広島から日帰り強行軍でおこしいただいた。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

介護福祉科での集大成、卒業演習発表会

2006年01月16日

1/14(土)介護福祉科Ⅰ部2年生、Ⅱ部3年生による卒業演習の発表会が行われました。
その模様をちょっとだけお伝えします。


kaigo.JPG

介護福祉科Ⅰ部2年生とⅡ部3年生の学生たちが、一人で、あるいは2,3人のチームになって、ひとつの気になるテーマについて、自分達の足で調べ、自分達の目で見、聞き、そして自分たちで考えてまとめた卒業演習。

アニマルセラピーや音楽、化粧療法などの心理学、バリアフリーや車椅子の改善などのハード面について、脳卒中や脳梗塞、パーキンソン病、ダウン症など病気について、認知症の高齢者への対応のほか、視覚障害者の選挙投票や障害者・高齢者の性まで、まさに「百人百様」のさまざまなテーマに取り組みました。

土台になっているのは、与えられた机上の勉強だけでなく、なによりも実習などを通して自分達の心で感じたこと。
そういった「気づき」や疑問をもつ大切さ、そしてそれを自分で考え「実現しよう」という気持ち。
そんなことも含めて、学びがんばってきたんだなぁと思うとちょっとグッときてしまうそんな発表でした。

テーマの一覧は「続きを読む…」へ

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

野球同好会と教員のガチンコ対決

2005年12月12日

baseball3.jpg

去る11月28日の寒い夜、神奈川県大会準優勝の当校野球同好会と教員チームの試合が行われました。

さてどちらが勝利をおさめたのでしょう…

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

AT科1年バイクカーニバルに全員集合!

2005年11月24日

bakeposter.jpg

平成17年11月13日に開催された「バイクカーニバル2005」に、当校AT科1年生が参加、トレーナーブースを開きました。
当日は、延べ90名近い選手たちが利用して下さり、当校の学生たちも大感激!
そんな学生たちの声をきいてみました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

東洋療法学校協会「学術大会」
参加学生と先生の手記

2005年10月26日

P1010736-0.jpg

去る10月13日に、東洋療法学校協会「第27回学術大会」が名古屋で開催されました。今年は会員校41校中、21校が発表をしました。当校は東洋療法本科、専科の2年生8人が中心になり、研究結果を発表しました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

「湘南祭」のフィナーレは“第1回
ミスター湘南コンテスト“で、サプライズ!!

2005年10月11日

P1010664.jpgP1010681.jpg

プロ・マジシャンの「手品ショー」も面白かったけど……格闘技同好会の演舞会も凄かったけど……ダブルタッチ同好会の実演も楽しそうだったけど……やっぱ華は、「湘南祭」の歴史にかってないほどのサプライズ!をもたらした“第1回ミスター湘南コンテスト“だったんじゃな~い。ただ、このHPでは、あの会場の興奮と熱狂を再現できないのが………残念。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

アスレティック・トレーナー科、「岡山国体」帯同レポート。

2005年10月06日

DSC001.JPG

去る9/8~13に行われた「岡山国体」の、サッカー少年男子の東京都代表チームのトレーナーとして、当校AT科が帯同しました。
初めての、真剣勝負の場で、当校の学生がどんな体験をし、そこから何を学んできたのか……。日高喬君の日記を、公開していもらいました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

本年度の『就職ガイダンス』は、
参加48社となり大盛況!

2005年08月23日

就職ガイダンス  昨年までは『業界面接』という形式で行なわれていた、在校生の就職相談会が、本年度はその名も『就職ガイダンス』と改められて、夏休み直前の8月6日(土)に開催されました。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)

アスレティックトレーナー科 ~アメリカ武者修行編~

2005年08月10日

ATbeach

6月下旬からアスレティックトレーナー科2年生は海を渡ってアメリカへ。
目指すはアメリカ西海岸。
本場アメリカに乗り込んでのトレーナー修業です。

「こんなに多くの施設をまわり、いろんな体験できた研修はない」といわれる中、疲れるどころか、日を追って生き生きとしてくる学生たち。
さすがAT科。好きなものを追い続けるパワーは誰にも負けません。

Posted by :広報室 | トラックバック(0)